マーケティング日記

Webマーケターとして働く中で気づいたことや勉強したことを記しておくブログ

GA4の目標到達プロセスデータ探索の設定方法と見方を徹底解説!

 

GA4の目標到達プロセスデータ探索の設定方法と味方を徹底的に解説いたします。

 

このデータ探索の機能は、「自分が描いたカスタマージャーニー通りにお客さんがコンバージョンしているか?」を確認することができる機能です。

 

ネットショップ、ECサイトの購入導線にも使えますし、自分のサイトでお問い合わせまでの流れがスムーズに機能しているかを確認することにも使えます。

 

本記事ではGA4のデータ探索の1つの種類「目標到達プロセスデータ探索」が機能しているかを確認いたします。

目標到達プロセスデータ探索の設定方法

こんな感じのレポートを作ることができます。

「トップページ」→「申し込みページ」→「申し込み完了サンキューページ」

この流れで、どこで脱落が多いのかを測定するとします。

 

「探索」をクリックします。

 

「手法」のところで、「目標到達プロセスデータ探索」をクリックします。

 

 

「ステップ」を設定します。

 

 

設定するステップは、

・トップページ

・申し込みページ

・完了ページ

の流れで設定します。

 

page_viewイベントで設定します。

 

そのページを規定できるようにpage_locationでページを一意になるように設定します。

 

目標到達プロセスのレポートが出来上がりです。

 

どこで離脱したのか?

離脱ポイントがわかります。

 

また、この「目標到達プロセスデータ探索」機能はめちゃくちゃすごいです。

・セグメント機能と組み合わせられる

・効率の良いセグメントをGoogle広告と連携できる

などおもしろ機能がたくさんあります。

 

次回でこの機能を試してみます。