マーケティング日記

Webマーケターとして働く中で気づいたことや勉強したことを記しておくブログ

積み上げ型棒グラフをスプレッドシートで作る方法

『積み上げ型棒グラフ』というグラフの形式があります。

このようなグラフを作るときに積み上げ式棒グラフを作成します。

 

しかし、地味にこの積み上げ式棒グラフは難しいんですよ。

「週別」と「ディメンション別」でディメンションが2つありますよね。

 

このようなときにどうやってグラフを作れば良いのか?

また、どのようにグラフを作る前の表を設定すれば良いのか?

 

スプレッドシートで積み上げ型棒グラフを作る方法

↓この記事を参考にして「積み上げ型棒グラフ」を作成しました。

masagoroku.com

 

↓こちらの5ステップで積み上げグラフにします。

Step.1 対象データを選択Step.2 棒グラフの挿入Step.3 タイトルを編集Step.4 凡例の位置を変更Step.5 積み上げグラフに変更

基本的な流れとしては、普通に棒グラフを作成します

その後に積み上げグラフに変更します

↓こんな感じ。後から「積み上げ型」に変更するイメージです。

先ほどの参考記事に書いてあるサンプルデータを用いました。

このデータから棒グラフを作りました。

この表を作ることが重要です。

 

次にこの棒グラフを積み上げ型棒グラフに変換します。

「︙」をクリックします。

 

「グラフを編集」をクリックします。

 

「積み上げ」の部分がデフォルトで「なし」になっています。

 

これを「標準」にします。

 

これで積み上げグラフが完成します。

 

ちなみに先ほどのところで「標準」ではなく「100%」にすると割合だけが出るようになります。

 

100%を選択すると

100%にすると絶対数が見えなくなります。月毎の割合の変化を見ることができます。

 

気づいたこと

「ディメンション」が2つで「指標」が1つのときに使える。

こういうグラフを使いました。

このグラフの中に「売上」という言葉が存在しませんよね?

 

「指標」のカラムを作らなくて良い表(自明のため)の場合は、この積み上げグラフを作ることができます。

 

一方で「指標」が複数ある表では、積み上げ型グラフを作ることができません。

Google analyticsの表は大体指標が複数あります。

 

GAのレポートは指標が複数あります(ユーザーや新規ユーザー、セッション、直帰率など)

こういう表から積み上げ型グラフを作ることはできません。(セカンダリディメンションがあるグラフであれば積み上げ型グラフは作れるのか?)

 

さらに、ディメンションが2つないと積み上げ型グラフを作る意味がありません

参照元別の指標であれば積み上げ型グラフで十分ですからね。

 

今回のサンプルの表は↓こちらのようにレコードもカラムもディメンションです。こういう表であればグラフにすることができます。