マーケティング日記

Webマーケターとして働く中で気づいたことや勉強したことを記しておくブログ

YouTube広告の間接効果を測定するためのYouTube EVCを確認する方法

YouTubeの広告は効果が高い一方で、効果測定が難しいです。

効果測定をするモデルも難しく、今まで「指名検索は増えたか?」などで計測しておりました。

 

GA4になり、YouTubeEVCというイベントが新たに作られました。

 

YouTube広告の間接効果が測定できるイベントです。

 

YouTube EVC(エンゲージメントビューコンバージョン)とは?

ユーザーがYouTube動画を10秒以上視聴し、動画視聴から3日以内にWebサイト上でコンバージョンに至った時に計測されるイベント

 

ちなみにこれを計測する条件は以下の2つです。

  • Google広告とGA4が連携されている
  • Googleシグナルが有効になっている

Google広告とGA4の連携は以下の記事で解説しております。

navi-blog.hatenablog.com

Googleシグナルは今のところよくわからないので、明日の記事で描こうと思います。

 

YouTubeEVCを標準レポートで確認する方法

仮にYouTube EVCのイベントを取れるようになったとして、標準レポートでどうやって確認すれば良いのかを解説します。

 

「レポート」をクリック

 

「ライフサイクル」→「ユーザー獲得」レポートを開きます。

 

「ユーザー獲得レポート」のディメンションを変更します。

 

「ユーザー獲得レポート」のディメンションを「ユーザーの最初のGoogle広告の広告グループ名」に設定します。

 

↓こちらはまだGoogleシグナルをオンにできていなかったのでYouTube EVC取れてません。もしオンにできていたら「YouTube Videos」が出ていました。


YouTube VideosはYouTube広告を見てコンバージョンした数などを測定することができます。

参考記事

support.google.com